ご閲覧いただきありがとうございます!!
以前ご提案いただいた方々はお久し振りです!
今回は、対話型チャットAIの擬人化を描いて頂ければと思います…!
ペン入れ直前段階のラフを完成品扱いでご提案OKのコンペとなっております。
至らぬ点等数多くあるかと存じますが、よろしくお願いいたします。
↓
■依頼内容
下記の対話型チャットAIから1つ(もしくは複数)選んで、擬人化をお願いします。
1-Perplexity → 常に出典付きかつそれ前提の回答を行うため、出典の質次第だが信頼度は高め。創作や雑談は苦手。
2-Gemini → 雑談が得意で全体的にスタンダード。ややカジュアルな雰囲気。専門性の高い内容は相対的に苦手。
3-Copilot → Office操作、コマンド支援、資料作成等が得意でビジネスシーン向き。雑談も可だが創作はやや苦手。
4-Grok → 思考が柔軟で雑談や創作が得意。スラングや界隈ワードに強く、率直で尖り気味な返答もする。情報源がSNSベースなので信頼度は低め。
※いずれも男性(年齢指定なし)の姿でお願いします。それ以外にNGはありません!イラスト・漫画・設定画風・絡み絵・夢絵風・成人向け等々、なんでもOK!
デザイン・シチュエーション等お任せします!
各特徴差による性格や関係性等のキャラ設定や作品解説などは、有っても無くてもOKです!
■ご提案品について
「完成品でのご提案」もしくは「ラフをそのまま完成品としてのご提案」
どちらかの方式でご提案をしていただければと存じます。
ラフのクオリティにつきましては、
ペン入れ直前段階あたりに該当するラフをご提案いただければと存じます。
なるべくカラーラフが理想ですが、単色絵やグリザイユ画法の場合はモノクロでもOKです。
■用途
個人観賞。
SNS上の身内間において、絵師様のお名前やURL等を添えた上で掲載。
※必要に応じて加工やトリミングなどといった編集処理を行う可能性があります。
■納品形式
拡張子:PNGでお願いします。
サイズ:一辺640px以上の正方形でお願いします。サイズの大きさ、余白の広さ等は選考に影響しません。(長方形イラストの場合は余白を入れて正方形にしてください)
■著作権について
著作権買取希望しません。
ギャラリーやサンプル等としての公開、大歓迎!ご自由にどうぞ。
※依頼絵(もしくはコンペ提案品)であることがわかるような公開の仕方をお願いいたします。
■その他
是非、趣味のまま考察のまま、自由な作品作りをお願いします!
お気軽にご提案ください!
↓
以上、ここまでお目通しいただきまして誠にありがとうございます!
有名なChatGPT以外にも沢山のチャットAIが出てきて、調べて使ってみるとどれも個性があって面白いな、と思ってリクエストさせていただきました。
(パープレ使ってる時に、口下手だけどソースなしに発言しないとかキャラクターとして考えたら面白いな…と思ったのを皮切りに、この子はスタンダード…この子はお仕事の人…コイツ他と比べて馴れ馴れしいな…あの2つ対照的で面白いな…→他の人もそう思うのかな?!それとも他の解釈が!?となったのが主な動機です)
もしご縁がありましたら幸いです。素敵なご提案、心よりお待ちしております!