はじめまして。
お目に留めていただき、誠にありがとうございます。
この度は、タイトル通り『当方の創作キャラクターの衣装デザイン+一枚絵+三面図』の依頼にあたり、ぜひ皆さまのお力添えを頂ければと思い投稿いたしました。
お時間がございましたら、どうかご検討いただけますと幸いです。
◆はじめに・おことわり
当キャラクターは、個人用に制作していた非公開女性向けコンテンツに登場する人物です。
本依頼に直接の影響はございませんが、そのようなコンテンツを苦手とされる方もいらっしゃるかと思いますので、あらかじめ念頭に置いていただけましたら幸いです。
◆使用目的
・切り取り加工のうえ、SNSのアイコンに使用
・友人との描き合い
・個人観賞(非商用)
・他クリエイターさまにイラストを依頼する際に資料として提出(三面図のみ)
なお、再配布や切り取り以上の過度な加工等は一切いたしません。
また、使用の際はトラブル回避のためお名前を伏せさせていただくかと存じますが、有償依頼品であることを明記いたします。
◆キャラクターについて
※自作の資料、更なる詳細などは採用させていただいた方にのみ送付いたします
〈プロフィール〉
○年齢︰ 14歳
○誕生日︰ 4/29(誕生花 … 藤の花)
○身長・体重︰ 159cm・44kg
○好きなもの・こと︰ 和菓子全般(特に柚子風味のくず餅)、熱い緑茶、花、庭の散歩
○苦手なもの・こと︰ 必要以上の運動、極端に騒がしいひと、ものを粗末に扱うひと
○一人称︰ぼく
二人称︰お前、君、あなた、呼び捨て、(目上の人)+敬称
〈容姿〉
全体をとおして中性的。
○髪の色︰ 黒
○目の色︰ 黒〜ほのかに紫がかった黒〜下部のみ藤色がじんわり滲んでいる感じ
○肌の色︰ 白(ブルベ寄り)
○目元︰ アイラインと二重がはっきりしている。いつも物憂げで伏し目がちなため分かりづらいが、ぱっちりした目元。まつげは長くて豊か。
○体格︰ 小柄がちで細身。すらりと女性めいたしなやかさ・なだらかさが目立つが、手の甲など筋張る箇所はわりあい筋張っている。
そのほか︰
・左目尻に泣きぼくろ。厄除けとして、眦に紅を差している。(紅化粧の程度についてはとくに定めていません。彼の気分や、その日時々によります)
・艶があり、さらふわした猫っ毛な髪質。
◆衣装のイメージについて
彼が生きる時代は明治初期くらいを想定しています。書生さんみたいな服装や、中学生くらいのキャラなので詰襟(いわゆる学ラン)でもいいですし、お着物+羽織でもいいのかな〜と思います。全部おまかせします!是非とも彼に似合いそうな、クリエイター様が着せたいお召し物をデザインしてください。ですがファンタジーすぎるのは世界観的にそぐわないかもしれません。
家紋もあれば共有できればよかったものの、ひとえに当方の浅学非才ゆえにご用意できませんでした。
〈一枚絵の描写範囲・構図〉
腰〜胸上くらいまでを想定しております。
構図については、藤の花がどこかにあるといいな〜くらいの曖昧なイメージしかございません。ですので、こんな構図はどう? 表情はこれがよいのでは……? というご提案がございましたらお聞かせください。
◆納品形式
PNG
画像の向きはおまかせもお願いいたします。
サイズにつきましては、お恥ずかしながら知識が乏しいため指定できかねます。
◆予算につきまして
70000円〜で考えています。
ただ、ほぼすべての項目でお任せということ、家紋のデザインもお願いすること、また少々複雑なご依頼であることも加味しまして、料金の上乗せ◎です!
また、別途アイコン用にイラストを描いていただける場合は、そちらも応相談のうえで+でお願いするかと思います。
◆納品希望日につきまして
最大日数を設定しておりますが、とくに指定はございません。
数ヶ月でもお待ちできますので、クリエイターさまに差し障りが生じない範囲でお願いいたします。
◆その他
・複数の方にお声がけさせていただく場合、今回のリクエストから変更し、別の内容でお願いする可能性があります。
・予定していた期間より早く募集を終える可能性がございます。
・完成品を実績として展示する場合、依頼者名を伏せていただければ可能です。
最終的な扱いはクリエイターさまのご判断に委ねます。
以上となります。ここまでお目通しいただき、本当にありがとうございました。
ご不明点などございましたら、遠慮なくご一報くださいませ。
ご縁がありますことを楽しみにお待ちしております。